Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:風のことば


FullSizeRender


3日は、Office関係の神社へ参拝しました。

毎年必ず、Officeへいらっしゃる皆様たちのために
手を合わせています。
ここは、女性の守り神がいらっしゃる神社なのです。


そこで、なんと念願だった
箱根駅伝を応援することができました。

新年早々、夢が叶った日は
太陽も虹色に輝いていました。✨

ティナ




FullSizeRender


2日は、父のお墓参りと愛犬チョコのお墓参りに行ってきました。

お墓参りには、昨年末もお掃除を兼ねて行ったのですが
新年は、ご先祖に手を合わせる方がたくさんいらっしゃっていて
まるで、お花畑の様に、どのお墓にも綺麗なお花が供えられていました。

先祖を敬う方達の想いが伝わって来て、新しい年から
とても温かな気持ちになりました。

ティナ

FullSizeRender

あけましておめでとうございます。

ここ数年は、元旦は氏神様へ。
古い札をお納めして昨年一年間のお礼をお伝えして
ご神体のある本殿にて手を合わせます。

お神酒をいただいて新しいお札をいただくと
気持ちも新たになります。

わたしは、この氏神様の小さな森がお気に入り。
遠くにご近所同士の新年のご挨拶が聞こえます。

お天気にも恵まれて、とても気持ちの良い一年のスタートになりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


ティナ









FullSizeRender

始めまして。
2019年1月よりこちらでお世話になります。
鎌倉Office Tinaのブログになります。
どうぞよろしくお願いいたします。


ブログタイトルの「Le Vent 」はフランス語で「風」という意味です。
海からの風が吹く町に住み、その風を感じて日々、暮らしています。

わたしにとっての「風」は
いつも何かを運んできてくれて
何かを持ち去ってくれるものです。

そんな想いをこのブログにこめて
新たに書き綴ってゆけたらと思っています。



L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient. 
「愛って風のようなもの、だって誰もそれが何処から生まれるのかしらない」
~バルザックの言葉~



何かがはじまり、何かが終わる。
「風」のはじまりも、「風」の終わりも、みえない世界のことだけれど
今、ここで吹いている「風」の存在だけは、感じることができるはず・・・。

そんな「今」を感じてゆけたらと思っています。

また、過去blogのいくつかで他サイトに残しているブログは
少しずつ、こちらに移動し、まとめて行こうと思っております。
そのため、本日以前の記事につきましては
リンク切れ等が多々あるかと思いますがご容赦くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

ティナ

*このブログの画像は、ほぼわたし、ティナが撮影したものになります。
画像の無断使用、内容の転記はお断りいたします。
希望される方は、HP問い合わせよりメールアドレスを記載の上ご連絡ください。
こちらから折り返し連絡させていただきます。





【過去の移動ブログ】
①2019.08.14:Yahoo!ブログの終了に伴い
2007年より綴っておりましたブログ「こころのコーディネーター」は、一部記事のみ移動しました。
カテゴリー「こころのコーディネーター」よりお読みいただけます。
移動の詳細について⇒http://officetina.livedoor.blog/archives/19330084.html







【著書】風のことば



↑このページのトップヘ