Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:鎌倉FM


*Over The Rainbow* Judy Garland

ここ数日、ありがたいことに
以前にも増して、忙しい日々が続いています。

昨日は、重陽の節句。
わたしにとっては、とても大切な記念日なのですが
その日は、ミラクルがたくさん起こりました。

早朝、Nマネージャーと、とあるお祝いの朝食に出かけ
その後、マネージャーはOfficeのガーデンへ。
わたしは、立ち寄った先からご縁が広がり
帰宅した時には、月明かりの夜でした。


その日出会ったO博士とcaféオーナーのKさまが「風のことば」を手に取って
たくさんの温かいことばをかけてくださり、とても嬉しい一日になりました。
おふたりとも、長時間ありがとうございました。


さて、ずいぶんと遅くなってしまいましたが
今朝は、インスタのフォロワーAさまからいただいた
メッセージを掲載させていただきます。


写真だけでつながった方とのご縁・・・
それは、お会いしたことのない方だからこそ
表現できないほど大切に感じる繋がりでもあり
わたしの中で公開することを
なぜか少しだけためらった大切なメッセージでもありました。


改めて読ませていただき、Aさまの感性に触れるとき
ご縁をいただいたことに、深く深く感謝いたしました。


Aさま、こころからありがとうございます。





Aさま (インスタフォロワー 女性)

【本のご感想】2019.07.12 インスタDMにて受診
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

風のことば、ちょうどゆっくりと読み終えたところです。
いつもは心の奥に、静かに佇んでいる、
普段は忘れてしまっているいろんな気持ちを
ふと、引き出してくれるような…
時に淀んでしまう心を風通し良くしてくれるような…
そんな清々しくあたたかな気持ちにさせてくれました。
そしてこれからの、まだ見たことのない新しい自分の色に
いつか出会える楽しみも見つけました。

ティナさんの素敵な本を今こうして手にすることができて
本当によかったなぁって改めて思っています。

大変お忙しい毎日だと思いますがどうか
お身体おいとい下さい。
これからも益々のご活躍をお祈りいたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【鎌倉FMのご感想】2019.07.31 インスタDMにて受診
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鎌倉FM、聞かせていただきました!
tinaさん…私の妄想イメージは見事に外れた、なんだか思った以上に〇〇なお声でした♡
でも、とても芯のある感じを受けるところはやっぱり想像どおりで。
tinaさんのお話しを、窓の外の陽射しを眺めながら
時に目を閉じながら聞かせていただいた間は
まるで時が止まったような不思議な時間でした。
風のことば、私もまた、繰り返し読ませていただこうと思います。 
きっとその度にtinaさんが寄り添って下さる。
そんな心強さをいただきました。
そして、余談ですがtinaさんと(ラジオで)お会いする直前に流れた曲
Over the Rainbow」ちょうど今、少し練習している曲のひとつで、
その譜面をテーブルに広げたままの状態で今朝の放送を聞いていた
なんとそんな小さな奇跡も起こっていました。
私の心に虹がかかった瞬間です。

tinaさんの声に会えて、また少し、距離が縮まった気がしてとても嬉しかったです。

この度はこのような素敵な機会をいただき
本当にありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Aさま、ご感想をいただきありがとうございました♡

◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

◆鎌倉FM出演時のメッセージはこちらからお聴きいただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY


◆「風のことば」は、下記amazonよりお買い求めいただけます。
https://amzn.to/2KhOv6B







icon_sr

2007年に開設したYahoo!ブログ「こころのコーディネーター」は
わたしの原点です。

そのYahoo!ブログが 2019年12月15日でサービスを終了すると発表されてから
TOPページだけ置いたままにしていたそのblogをどうするか考えていたのですが
結果的に、60ページのみ移行することを決め、今日まで地道な作業を続けていました。
もちろん、そこに至るまでは、すべてのページをチェックしなおしました。

新たなblogに移行することも考えましたが
体力的にもスケジュール的にも、もうblogを増やす気にはならず
一部のみこちらに移行することに決めました。

移行作業の中でblogを再読しながら
ずっと私は、同じことをお伝えしているのだなぁと(笑)

先ほど、すべての作業を終えて
カテゴリー「こころのコーディネーター」に当時の記事が落ち着きました。

最終的には、この5倍以上の記事とさよならしたわけですが
情報発信の黎明期を支えたblogサービスのひとつであった「Yahoo!ブログ」の
終了理由を読むと、本当に時代の流れを感じます。

  1. 現在の市場環境
  2. 技術的な運用課題
  3. 今後の事業方針

SNS隆盛の現代には、blogをコツコツ書く人は少ないのかもしれません。


移動した過去blog「こころのコーディネーター」もどうぞよろしくお願いいたします。


ティナ


著書「風のことば」~その向こうへ 
Amazon https://amzn.to/2KhOv6B
YouTube   https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY

◆過去のご感想は、こちらから⇒













こんにちは。
スタッフNです。

今朝の鎌倉の豪雨はすごかったですね。
このまま降り続けるのかと思いきや
今は、晴れ間が広がっています。
台風も近づいているそうなので、お天気を少し気にしながら
スタッフ便りを書き進めたいと思います。


さて、昨日の真山先生のblogを読んで
Nはぐっと胸に来るものがありました。
帰り際に、「風のことば」を手に取って、手を振るだなんて
お兄様!かっこよすぎます!!

先生は、以前こうおっしゃっていました。
「兄が読むとは思わなかったの。
だから、渡すときに
『お守りみたいな本だから側に置いておいて!』
とそう言ったのよ。でもまさか読んでくれるとは思わなかったわ。」

そうなんです。
『お守りみたいな本!!』
先生のお兄様は、お読みになった後、それを感じられたのかもしれません。

この辺り、プライベートはあまり語られない先生に
許可を得て書かせていただいております。


子供の頃から本好きだったNにも
お守りのように持っている大切な本がありました。
部屋の中にあるだけで、時々手に取るだけで
ホッとするような、いつまでも大切にしたい本!

先生の本「風のことば」を読んだとき
その記憶が、Nにも蘇ってきたんです。

だから、「このblogにスタッフ便りを作ってください!」
とお願いしたのです。

もし、先生のお側にいなかったなら
Nは、間違いなく、「風のことば」には出会えず
たとえ、出会ったとしても
ほんのさわりしか読めなかったかもしれません。

それくらい、たくさんのこころの蓋を持っていましたから!
今も、まだいっぱいあって、失敗しては凹む日も多いです💦


だからこそ、お伝え出来ます!


「お守りみたいな本!」は
いつもあなたを見守っていて
そして、いつか
あなたが手に取る日を待っている本なのかもしれません・・・♡



「風のことば」はこちらからお買い求めいただけます。
https://amzn.to/2KhOv6B

そして、真山先生が鎌倉FMにゲスト出演されたYouTubeはこちらから
お聞きになれます。
https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY


◆過去のご感想は、こちらから⇒



鎌倉こころのものがたり☆
「風のことば」~その向こうへ は
現在、鎌倉駅東急前「松林堂書店」でもお取り扱いがございます。




Office Tina
スタッフより











Norah Jones - Summertime

暑かった日の夜は、この曲で・・・。



ティナ


著書「風のことば」~その向こうへ 
Amazon https://amzn.to/2KhOv6B
YouTube   https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY

◆過去のご感想は、こちらから⇒









2019/7/31 ON AIR KmakuraFM SeasadeStation828 真山ヒロ

7月31日ゲスト出演をした際の音源です。

https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwYFM



 

どれだけ想いを伝えられたか・・・・

というと微妙なところではございます。

わたしの仕事は一口では語れず、お客様の個人情報もあって

深い真実を公の場でお伝えすることができません。

 

そして、何でも屋とはいえ、何でもするわけではなく

 

たった一つ言えることは、一貫してこころの奥深くを見つめるということ。

それは、とても、伝わりにくいことのひとつです。

 

だからこそ、書いた本。

 


伝わると伝えるは別物。

本には、想いを載せて書いたのだから

 

 

 

 

「風のことば」が独り歩きを始めた時

誰に何が伝わって行くのだろうか・・・・

 

 

 

ティナ


 


Office Tina

「風のことば」~その向こうへ は

現在、鎌倉駅東急前「松林堂書店」でもお取り扱いがございます。

どうぞよろしくお願いします
◆過去のご感想は、こちらから⇒








IMG_4265



「Office Tina  」スタッフのNです。
本日もNが綴らせていただきます。

さて小説「風のことば」は女性が中心の物語です。
が!男性の方が読むとどうなのか!
ここ気になりますよね!

そこで、Nは、お読みくださった男性の方にお聞きしてみました!

まずは、経営者のY様!

「通常の本は思考で読むが、この本は感覚で読む本なんだよね~」

返ってきた言葉にNは驚きました!
まさに他の男性のK様からも

「この本は、読む人の感受性が問われる本だね。」

と言われたことがあったからです。

その時、Nは思いました!
私、読めた!(笑)
そして、感情が揺さぶられたわ♪と。
私の中にも感性というものがあったことがお聞きしてとても嬉しくなりました。


いつもドジばかりのNは、真山先生にご迷惑をおかけ致しておりますが
先生のお側にいるうちに、ほんの少しでも感性が磨かれたのかも!
と思うと嬉しい限りです。


Y様やK様の言葉は、これまでとは違った角度から
「風のことば」を鋭く突いてくださいました。

そして、K様の言葉はその後も続きました。

「だから、逆を言えば
感覚を磨きたければ何度も読んだ本がいい本!
きっと成長とともに感じ方が変わってくるから!」


先日、真山先生が出演された鎌倉FMで
パーソナリティの女性の方が
「何度も読みたくなる本」
とおっしゃってくださって、Nひとりで感動したことを思い出しました。


そして、前述のY様は、読み終えて「お父様との関係」を振り返ったそうです。
そして、「鎌倉は、感性が磨かれる町でもありますからね!」と。


自分に置き替えて読み進めることが出来る本!
読むことで、自分の感性を磨くことが出来る本!
そして自分の感覚が問われる本!
さらに年齢性別を問わずこころの奥深くに染み入る本!


鎌倉こころのものがたり☆
「風のことば」~その向こうへ は
現在、鎌倉駅東急前「松林堂書店」でもお取り扱いがございます。

どうぞよろしくお願いします。

https://amzn.to/2KhOv6B


Office Tina
スタッフより


◆過去のご感想は、こちらから⇒








おはようございます。

昨日は、鎌倉FMをお聞きいただきありがとうございました。
生放送でぶっつけ本番だったのですが
たくさんの方から、「お友達に『風のことば』をプレゼントしたくなりました。」
「お話を聞いて、もう一度読んでみようと思います。」
等のメッセージをいただき、とても嬉しかったです。

さて、帰宅してから、今日が新月ということに気づき
あわてて記事を書きました。

書きながら、びっくりしたのは
獅子座の新月のキーワードが
昨日、FMでお話したことともリンクしていたからです。
このところずっと、お客様にお伝えしていた「ご自分の中にある強い思い込み」
それを手放すのに、今日は、最適の日になります。
特にきつく蓋をしていた部分が開きやすい新月でもあります。
また、ご自分の奥深くにある音色を知るということも獅子座のテーマになります。
タイムリーな瞬間に出演できましたことに感謝です。




8月1日 12:13 
獅子座で新月となります。

☆獅子座の代表的なキーワード
・思い込みを手放す・自分を知る・他人を観る


☆獅子羊座を象徴するエッセンシャル・オイル

・ジャスミン
・イランイラン
・ミルラ
・ベンゾイン
・アンジェリカ

*エッセンシャルオイルは、ぜひ純度100%のものを使いましょう。

☆獅子座を助けてくれるハーブ

・ローズマリー
・カモミール


☆獅子座が表す体の部位

・心臓・血液

(高血圧、低血圧、動悸、心臓疾患、痛風等)




今日のハーブティーは、仕事前はローズマリーティー(*高血圧の方にはお勧めできません)で頭をすっきりとさせ、仕事を終えてからは、カモミールティーでゆったり自分を労わろうと思います。

暑い日が続いています。自分のこころと体を労わりましょう。


Office Tina



◆小説【風のことば~その向こうへ~】

✨鎌倉の移りゆく四季と共に暮らすそれぞれの女性たちのこころの物語を、写真とことばで綴っています✨

  出版本のご感想は、こちらから⇒

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17
鎌倉駅東口・松林堂書店でも発売中

http://shorindo.co.jp/ 



 

FullSizeRender




明日7月31日(水)鎌倉FM
鎌倉シーサイドステーション
10:00~12:00

ゲスト出演します。


鎌倉市内近郊では周波数82.8MHz。

全国どこにいても、インターネットサイマルラジオで
PCやスマホからお聞きになれます。
https://www.jcbasimul.com/radio/768/


どうぞよろしくお願いいたします。

Office Tina


◆小説【風のことば~その向こうへ~】

✨鎌倉の移りゆく四季と共に暮らすそれぞれの女性たちのこころの物語を、写真とことばで綴っています✨

  出版本のご感想は、こちらから⇒

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17
鎌倉駅東口・松林堂書店でも発売中

http://shorindo.co.jp/ 



 

↑このページのトップヘ