午前中の仕事を一気に終えて
ビスケットとcoffeeで軽い昼食を済ませ
徒歩数分の由比ヶ浜へ
使いすぎた脳に風を入れる大切な時間は
その時によって
海だったり、神社だったり、森だったりします。
今日は潮風に吹かれたい気分だったので海へ・・・
緊急事態宣言が解除されたこともあり
穏やかな波に誘われて
ゆっくりと波打ち際を歩きました。
透明感のある貝殻がキラリと光っています。
手に取ってみると
淡いピンク色のさくら貝でした。
ひとつ、またひとつと目の前に現れてきて
なんだかとても嬉しくなりました。
淡い桜色から濃い桜色まで
キラキラと輝いてて美しい・・・
まるで終わってしまった季節の桜を眺めているようです。
かつては、浜一面がこのさくら貝で埋め尽くされたこともあったのだそうです。
どんなに美しかったことでしょう。
その美しい景色を取り戻そうと
平成24年にさくら貝の石碑が由比ヶ浜に建てられています。
自粛生活で、車が減り、観光客が減ったこの町も
解除を待たずに、数日前から賑やかになってきています。
第二波、第三波がくることを前提に
決して安心してはいけない状況であることを
波打ち際に戻ってきたさくら貝に教えられたような気がしました。
❦こころのコーディネーター
真山ヒロ(ティナ)
ビスケットとcoffeeで軽い昼食を済ませ
徒歩数分の由比ヶ浜へ
使いすぎた脳に風を入れる大切な時間は
その時によって
海だったり、神社だったり、森だったりします。
今日は潮風に吹かれたい気分だったので海へ・・・
緊急事態宣言が解除されたこともあり
穏やかな波に誘われて
ゆっくりと波打ち際を歩きました。
透明感のある貝殻がキラリと光っています。
手に取ってみると
淡いピンク色のさくら貝でした。
ひとつ、またひとつと目の前に現れてきて
なんだかとても嬉しくなりました。
淡い桜色から濃い桜色まで
キラキラと輝いてて美しい・・・
まるで終わってしまった季節の桜を眺めているようです。
かつては、浜一面がこのさくら貝で埋め尽くされたこともあったのだそうです。
どんなに美しかったことでしょう。
その美しい景色を取り戻そうと
平成24年にさくら貝の石碑が由比ヶ浜に建てられています。
自粛生活で、車が減り、観光客が減ったこの町も
解除を待たずに、数日前から賑やかになってきています。
第二波、第三波がくることを前提に
決して安心してはいけない状況であることを
波打ち際に戻ってきたさくら貝に教えられたような気がしました。
❦こころのコーディネーター
真山ヒロ(ティナ)
・life designer
・color coordinator&therapist
・aroma therapist