Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:笑顔

FullSizeRender
今日は、久しぶりの対面コンサル でした。
お天気にも恵まれて、
たくさんのことを乗り越えたお客様の笑顔がこぼれました。

ランチは、いつものお鮨屋さんへ。
今日は、格別新鮮なネタだったようで、おいしさも笑いも止まりません。
カウンターの向こうにいる大将も上機嫌。

たまたま通りかかったお店で
ショッピングコンサルもさせていただき
私も、カラーコーディネートを楽しませていただきました。

午後からは、ハーブティーを飲みながら
ミニスタッフミーティング。
今後の企画をお気に入りの新しいカフェで打ち合わせです。
(※カフェでの美味しい時間はインスタストーリーにて)


笑顔が溢れた日は、こころも体も軽やかです。
帰宅後は、プライベートも大忙しでしたが
「笑顔」が止まらない一日になりました。
お仕事を楽しんで出来ることに感謝です。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer


FullSizeRender
早朝 
バルコニーに出ると、大きな天使の梯子が♬

こんな光を朝から見た日は
何かいいことありそうな。。。

はい。もちろん
今日も、とても光に溢れた
気持ちのよい一日でした。




❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

IMG_7926
9月の終わりに、急遽
1年ぶりに開催した会員限定の『Tina's cafe』。

すっかり遅くなってしまいましたが、季節が変わらないうちに・・・
と、やっと写真を編集しました。


この日は、お天気にも恵まれ、前半は、みんなでBBQを楽しみました。
後半は、ハーブティーやスイーツをいただきながら
「これからの日本について」や「私たちの生き方について」等
かなり濃く深いお話し会をさせていただきました。
驚きの内容もあって、口をあんぐりさせた方も。。。。
でも、さすが、会員限定!
素早く納得してくださって、笑顔が広がる会になりました。

みなさま、コロナ禍を冷静に過ごしていることもあり
物事の裏側を読み取る力もついています。
全ての出来事が、どこに向かうかが理解できた方が多く
食も体もこころも、いろんな意味での収穫祭になった
今回の『Tina's cafe 2022"harvest"』

お土産でいただいた、スイーツやフルーツも
オーガニックや無添加のものばかり。
とても美味しくいただきました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer


タサン志麻さんのお話しは、以前お聞きしたことがあったのですが
やはり、自分を持っている方はとても輝いているな~と改めて思いました。
さきほど、今日放送の「徹子の部屋」に
ご夫婦でご出演されたことを知り、早速、見逃し配信 で視聴しました。

志麻さんのご主人はフランス人です。

フランスの男性は、年齢に関係なく「その人の内面」に惹かれると言いますが
ご主人のロマンさんも、志麻さんに惹かれた理由をそのようにおっしゃっていて
人と人との結びつきの真髄を垣間見た様な気がします。
本当にステキなご夫婦ですね♪

ロマンさんは、ネットでの心無い批判に対しても

別に人が思うことは別に。私の人生のことじゃないから

と言い切っていらっしゃいます。
本当に、他人が勝手に思ったことは、その人の人生ではありません。

今日は、ちょっと仕事が立て込んでいて疲れていたのですが
気持ちのよいご夫婦の出演に、元気をもらいました。






「徹子の部屋」は
下記にて、一週間無料配信しています。
見逃された方は、ぜひ!
https://tver.jp/episodes/epxh1ybzpu



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



FullSizeRender
昨日は、1年8か月ぶりに
お客様が鎌倉に集まりました。
約、2年ぶりの「Tina's café」です。


神社に参拝したり、朗読会をしたり
キラキラの海を眺めながら歌を歌ったりと
楽しい時間を過ごしました。

ランチタイムもティータイムも
おしゃべりに花が咲きました。

お客様のとびっきりの笑顔にお会いでき、私もほっと一安心!
やっぱり開催してよかった♡

お集まりの皆様、ありがとうございました。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer










JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンCMでもおなじみのこの曲

映画『サウンド・オブ・ミュージック(The Sound of Music)』(1965・米国)の中の一曲です。

この曲は、主人公の女家庭教師マリアの部屋へトラップ家の子どもたちがやってきて
嵐の夜にマリアが歌い出す劇中歌です。

子供たちの愛くるしい表情に思わず笑顔になります。
何度見ても元気になる映画です。



同時にこの国が
未来の子供たちが笑顔で過ごす国でありますようにと祈らずにはいられません。





❦こころのコーディネーター
Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer





あえて間違える高度なテクニックに
笑い過ぎてしまいました。

自然免疫UPUPです♪


振り付師ジェローム・ロビンズの作品


みなさん、たくさん笑っていますか?!
22021年もあっという間に9月ですね。
日々、笑顔を忘れずに過ごしましょう。




❦こころのコーディネーター
Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




FullSizeRender



昨日は、やっとインスタグラムに半年ぶりに写真をpost!

気づけば半年もたっていて、postの方法も変わっていました。
戸惑うこと数分(笑)

ストーリーの方には時々投稿していたのですが
今の私は、もう写真というカタチで
何かを残したいと思っていないのかもしれません。


いろんな想いを感じた2020年も今日が最後。
ただ、インスタにも綴った通り
私のこころの中は、いつもの年よりも静かだったように思います。


年齢を重ねたことが、そうさせたのか
好きなだけ、大好きな家にいられたことがそうさせたのか
そのどちらもが、答えなのかもしれません。


答えはひとつではないからこそ
最後まで自分を観続けて
新しい自分を知ることを楽しもうと思っています。


そう!
いつだって、明日は新しい自分。
美しい朝焼けを見るたびに私は、そう思うのです。



みなさま
今年も、私の拙いblogをお読みくださり、本当にありがとうございました。
来年は、たくさんの笑顔に直接お会いできる年でありますように・・・・
どうぞ、良い年をお迎えくださいませ。




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 






さきほど、お客様のブログを読みながら
思わず、微笑んでしまった。

小さな気づきを反省しているその姿が
とても微笑ましい。

そして、本当に小さな小さなことに気づいて
それをしっかりとご自分に結び付けて
楽しんでいるようにも見える


ひとつひとつの発見は
自分を知ることに繋がる

そういうことを丁寧に紐解いていく姿に
思わず笑みがこぼれるのかもしれない。


帰宅してどうしようもないほど
今日は、疲れ切っていたけれど
そんなお客様の姿を知る時
この仕事が、喜びに繋がる瞬間になります。


感謝♡



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

↑このページのトップヘ