兄の名代で参加した檀家の彼岸会は
台風の影響もあり、とても暑い中行われました。
雨は降りませんでしたが
お年寄りの参加者が多いので
お寺側もとても気を使われていました。

わたしにとっては、初めての経験で
これまで祖母や母が先祖供養を大切にしてきてくれたことに
ただただ感謝しかありませんでした。

お彼岸の供養も、その土地土地で違います。

自分のルーツにしっかりと手を合わせるということは
自分自身と向き合う大切な時間になるのだと
改めて感じたお彼岸中日になりました。


先祖に対する思い等は拙著「風のことば」でも
少し触れています。


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

Office Tina

真山ヒロ(ティナ)