Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:ヒポクラテスの誓い


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1000人を看取った緩和ケア医45歳の死


神戸市灘区にある関本クリニックは、がん患者の在宅ホスピスケアに取り組み、24時間体制で医師の訪問診療、看護師の訪問看護などを行っている。関本剛さんはその院長を務め、約1000人の看取りに携わってきた。だが、自らもがんに襲われ、今年4月に息を引き取った。45歳の若さだった。病が判明してから2年半、体の限界まで緩和ケア医として勤務し、患者とその家族に寄り添い続けた。8月14日、高校時代の同級生が企画したお別れ会には、人柄をしのんで国内外から約250人が集った。 ▼記事はこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナ禍が長引き
医師を含む医療従事者のあり方を考える機会がとても増えました。

動画を拝見し、記事を読ませていただき
葛藤を抱えながらもご家族のことを思いお仕事をなさる姿に
医師としても、家庭人としても、
素晴らしい人格をお持ちの方だと思いました。

関本先生のご冥福をこころよりお祈りいたします。



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

ヒポクラテスの誓いとは

医師の職業倫理について書かれた宣誓文であり
世界中の西洋医学教育において長く教えられてきている言葉です。

・・・・・・・・・・・・・・・・
(日本語訳)

wikiより

医の神
アポロンアスクレーピオスヒギエイアパナケイア、及び全ての神々よ。私自身の能力と判断に従って、この誓約を守ることを誓う。

  • この医術を教えてくれた師を実の親のように敬い、自らの財産を分け与えて、必要ある時には助ける。
  • 師の子孫を自身の兄弟のように見て、彼らが学ばんとすれば報酬なしにこの術を教える。
  • 著作講義その他あらゆる方法で、医術の知識を師や自らの息子、また、医の規則に則って誓約で結ばれている弟子達に分かち与え、それ以外の誰にも与えない。
  • 自身の能力と判断に従って、患者に利すると思う治療法を選択し、害と知る治療法を決して選択しない。
  • 依頼されても人を殺すを与えない。
  • 同様に婦人を流産させる道具を与えない。
  • 生涯を純粋神聖を貫き、医術を行う。
  • どんな家を訪れる時もそこの自由人奴隷の相違を問わず、不正を犯すことなく、医術を行う。
  • 医に関するか否かに関わらず、他人の生活についての秘密を遵守する。

この誓いを守り続ける限り、私は人生と医術とを享受し、全ての人から尊敬されるであろう!

しかし、万が一、この誓いを破る時、私はその反対の運命を賜るだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

北の街の総合病院が、大きく動き出しましたね。
お金ではない真実の力で
北の国から、日本が変わっていくことを、切に願います。

https://www.youtube.com/watch?v=0R6g4la150s









❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




 Honesty - Billiy Joel


大好きな曲♬
きっと今・・・必要な歌・・・

(和訳)

>でも、真実が欲しいのなら
>見つけるのは、難しいだろう
>それは、いつだってわかりにくいものだから

>誠実とは、なんと孤独な言葉だろう
>誰もが嘘をつくから
>最近は、誠実という言葉さえ聞かなくなった
>せめて君だけには、誠実でいて欲しいんだ



今、必要なことを伝えてくださる勇気ある医師たちもいます。


https://www.yagoclinic.com/news/763

https://www.nicovideo.jp/user/121082744

https://ameblo.jp/morizononaika/entry-12753818323.html


今、必要なことを、発信してくださる勇気あるキャスターもいます。

https://www.youtube.com/channel/UCh5mvJtIWycou5b8smpBuxA/search?query=%E5%A4%A7%E7%9F%B3


感謝。

ティナ

FullSizeRender
最終ページは
行きつけのカフェで読み終わりました。

もう
コロナ関係の本は山のように読んだので
購入するつもりはなかったのですが
よしりんの医師としての深い言葉と
マレさんの潔い魂の言葉にこころが動き
発売後に下記の本を購入しました。

夫婦の断絶、親子の断絶、世代の断絶から蘇るための 「ドクターと牧師の対話」 ~コロナウィルス禍における、信仰者と医療者が道を拓く
吉野敏明
万代宝書房
2021-08-25



医師としての真っ当な声
「医学の始まりとは神の存在に誓いを立てたものである」
つまり、ヒポクラテスの誓いです。
ほとんどの専門医がこの誓いを忘れてしまったことに哀しみを覚えます。

そして、牧師でもあるマレさんがこう言います。
聖書には「神の言葉は両刃の剣」と書いてある。
「僕個人は語っている言葉と自分が矛盾しない生き方をしている。」
つまり自分が語った言葉はそのまま自分に返ってくる。ということです。


それを踏まえて、今の日本の政治家たちがいかに重みのない発言を繰り返しているか
ということを伝えています。
責任のない言葉は、当然言った本人に還ります。

そして、そもそものコロナ禍の最初の問題についても書いてあります。
読み終えてコロナ禍の真髄に触れた良書だと私は思いました。


いかに自分軸を持つことが大切かということを説いたこの本は
この後、10年も数十年も続くかもしれないこの状況下において
いつまでも手元に置いておきたい本になるのではないでしょうか。





❦こころのコーディネーター
Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




↑このページのトップヘ