Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:ことば

【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第717回

真実を知るというのは、非常に恐ろしいことです。
知らない方が良かったと後悔することもあるでしょう。
しかし、生きている以上は真実を知るべきです。
勇気を出してください。

瀬戸内寂聴





Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17





☆会話が上手な人と下手な人の違い


会話が上手な人は、立場をわきまえて慎重に発言する
会話が下手な人は、立場をわきまえず軽率に発言する



会話が上手な人は、相手が聞きたい話をする
会話が下手な人は 、自分がしたい話をする



会話が上手な人は、話し方が具体的
会話が下手な人は、話し方が抽象的


会話が上手な人は、前置きが適度
会話が下手な人は、前置きが長い


会話が上手な人は、完結にわかりやすくまとめる
会話が下手な人は、全てを語ろうとして話が長くなる


会話が上手な人は、長くなる話の前に断りを入れる
会話が下手な人は、長くなる話を急に話し始める


FullSizeRender

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2019年11月

一をもって萬を察せよ

☆一を以て知る世界☆

狭い視野に留まり広く世間を知ろうとしないのを「井の中の蛙大海を知らず」と言います。しかしこれにはこう続ける人もいます。「されど空の蒼さを知る」。たとえ世界が狭くとも一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。
現代は情報が氾濫しています。それをキャッチすることも大切ですが、追いかけることに気を取られ本質を見極める目が曇ってはいないでしょうか。
「一」を侮ってはいけません。

日蓮聖人ご遺文

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎月、月初めにご近所の日蓮宗の今月の聖語を読みます。
手を合わせて聖語を読ませていただくと
何とも清々しい気持ちになってきます。
今月の「一をもって萬を察せよ」の解説を読んでいるうちに
追及しているうちに、いつのまにか目的と手段が入れ替わってしまっていないかと
いつもお伝えしていることを思い出しました。
一生懸命になるあまり、本来の目的を見失ってしまうことは多いものです。
だからこそ、常にゼロ地点に立ち返ることの大切さをお話ししています。

>一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。

ここもまた、先日お目にかかった著名な方とお話しした内容とリンクしていて
思わずその時のことを思い出しました。

ひとつのことを突き詰めていくという話題になったときに
「ひとつのことを深く突きつけた方は、広く多くのことに目を向けることができ
どんなものでも深く見つめることが出来ている」とその方がおっしゃったからです。

つまり一芸に秀でている方は
それをやるやらないに関わらず
多芸にも秀でているということです。

それは、深く追求したことをこころの奥深くが
感じ取っているからなのかもしれません。

情報が氾濫している現代だからこそ
改めて追及の際に見極めたその真眼を生かせるときが来ていると
言えるような気もします。

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)









名言と言われるものを本当に理解するには
その立ち位置が同じであることが大切ではないでしょうか。





「努力せずに 何かできる様になる人の事を「天才」というのなら
僕はそうじゃない。
努力した結果、何かが出来るようになる人の事を「天才」というのなら
僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら
それは間違いです。」

~イチロー選手のことば~



だから、名言とは、勇気をもらうために
こころにまず刻むことが必要なのではないかと思います。


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)





このバージョンが出た6月に、すぐにインスタに保存し
時々、思い出したように聞いている。

吉田羊さんと鈴木梨央さんのはもりが絶妙で
聞いているうちに元気になってくる。


坂井泉水さんが歌っていた時には
どこか寂しさが付きまとい
自ら聞くことは少なかったかもしれない。


羊さんの爽やかさと
梨央さんの可愛らしさに
「揺れる想い」という恋愛のこころの揺れよりも
明日を促すための希望への
こころの揺れにさえ思えてくるのだ

>きらめく波が砂浜潤して
こだわっていた周囲を全て捨てて今、あなたに決めたの


こだわっていたものを捨てることでしか
次に決めることは見えてこないから


だから、今朝は
この曲を聴いています。


同じ曲なのに
音や映像が違うだけで
こんなにも変化が現れる


詩も曲も本も
その人がその人らしく生きることを
実際は応援するためのものだと
わたしは思っている。





◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

Office Tina

真山ヒロ(ティナ)



「伝える」と「伝わる」
これは、いつも私が大切に思っている言葉の一つです。


カラーを学び始めた頃、とても素敵な方から
コーチング的な意味を教えていただいて
強く印象に残った言葉でもありました。


それから、私の中で長い年数をかけて
育って行ったこの二つの言葉は
今、私の想いとともにあります。


それは、「伝える」と「伝わる」の意味を
しっかりと感じ取ったのちに
まず「伝える」行動をするということです。

どうせ、伝わらないからと
諦めるのではなく
まず、「伝える」ことが大切ということ

特に、行動に移せない人には
一歩踏み出す勇気が必要な言葉です。


ただ、「伝える」は
主語が「私」です。
コーチング等の世界では、一方方向の言葉と言われています。
私は、コーチングもひととおり学びましたが
Officeでは、ツールというものを基本的に用いておりませんので
コーチングのテクニックは使いません。


こころの世界を主にすると
誠意をもって「伝える」ということ
そこを大切にしています。


その人が相手を想って
自分の言葉で伝える言葉は
相手に伝わることが多いものです。


もちろん、100%ということはこの世界にはありません。

ですから、伝わらなかったからといって失敗ではありません。
誠意を持って伝えたことが、とても重要だからです。

100人のうち一人でも伝わったら
その時の喜びは、とても大きいものです。
つまり、「伝わる」を体験した瞬間です。

そしてその経験の積み重ねが、成功に繋がっていきます。


通り一片のカタチだけの儀礼的な言葉は
誰のこころも動かしません。

「ありがとう」に込める想い
「ごめんなさい」に込める想い


それらが入って初めて相手に「伝わる」言葉になります。
命を持った「ことば」になるのです。

それが他人のこころを動かすことがあるということ

その想いが伝わった瞬間を大切にすること

それが感じるこころを育てるということだと私は思っています。



大切な人に想いを伝える

それは、あなたが感動した
あなた自身の言葉を使うことから始まります。


丁寧に誠実に生きること
それが貴女の人生を、さらに豊かにします。


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒

♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒



Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


「風のことば」を手に取ってくださった皆様
ご購入してくださいました皆様ありがとうございます。

鎌倉松林堂書店でもお取り扱いがございます。


FullSizeRender
仕事の前にいつも手を合わせるお寺があ
わが家の宗派とは違いますが、ご近所なので立ち寄ります。

宗派は様々でもそこに綴られている思いや言葉の意味は同じなのではないかと
いつも感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2019年8月の聖語

滅するは生ぜんが為下るは登らんが為

『御輿振御書』文永6年(1269)聖寿48歳


【意味】

昔ある村に「三年峠」と呼ばれ恐れられた峠がありました。そこで転んだら3年しか生きられないと言うので、みんな注意して歩ききました。ところが、ある男が転んでしまったのです。「俺はもう3年しか生きられない」と嘆き悲しみました。そこへ別の男が現れ「もう一度峠へ行って今度は10遍でも20遍でも転べばいい」と言いました。「逆に考えれば1遍転べば、3年は確実に生きられるということ。それなら、転ぶほどその分長生きできるぞ。」
物事は受け取り方次第です。ピンチの裏には、同じ量のチャンスが用意されているものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つまり逆転の発想ですね♪

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

鎌倉に暮らす 鎌倉で紡ぐ 鎌倉の風にのって

手に取ってみると その優しさに触れる
本当の優しさとは 厳しく・・・
しかし、その奥はあたたかさに満ちている


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒

♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒

著書「風のことば」~その向こうへ 鎌倉松林堂書店でもお取り扱いがございます。



鎌倉FM出演しました!

https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY

↑このページのトップヘ