Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

November 2021

FullSizeRender
11月最後の週末に
久しぶりに
ご褒美のような景色に出逢いました。

海も山も太陽も月も
以前からずっと変わらずそこにあるのに
人間のこころだけが
大切なものを忘れてしまった時代

私たちに大切なのは
人間本来の原点に還ること

小さなことで言えば
土鍋でご飯を炊いて
お米の持つ本来の甘みを知るというような・・・

便利な生活と引き換えに
私たちが失ったものの答えが
今の世界のように思えてなりません。

そんな話を
11月の終わりに
行きつけのカフェのマスターとお話ししました。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

FullSizeRender

空気が凛として気持ちよい 朝です。
今月は、いろんな意味で区切りの月になりました。

感謝の想いと無事を祈る想いが重なって
鎮守の森で手を合わせました。

なんと今朝は、神殿が解放されていました。
集まっていたおじ様たちから
「いいときにいらっしゃいましたね」との声が!

【早起きは三文の徳】♡


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

FullSizeRender
休日の鎌倉は、紅葉の時期とも重なって
どこも激混みです。


そんな時は、ウクレレを片手に
お気に入りのパン屋さんのサンドイッチを持って
大自然の中へプチピクニック♪


お昼には、富士山もくっきりと見えて
美味しい空気をたくさん吸って
風と一緒になったウクレレの音を感じます。

ウクレレを始めたおかげで
休日の楽しみ方がまたひとつ増えました。

昨日は、朝晩冷え込みましたが
日中はポカポカのプチピクニックになりました♡


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

IMG_5641

イベントを終えて
今日は、お世話になったカフェへのあいさつ回りも終えて
ごたごたした残務整理も、片が付いて終了!

行きつけのカフェで、スタッフNと打ち上げ。
時計を見ると午後3時を回っていました。

まさに「ざ・おやつタイム」!!
テンサイ糖の柔らかな甘みがホッとするチーズケーキをいただいて
漢方チャイで乾杯です。

「おつかれさまでした♬」

お酒の飲めない私の打ち上げは、いつもカフェです♪



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



FullSizeRender
昨日は、1年8か月ぶりに
お客様が鎌倉に集まりました。
約、2年ぶりの「Tina's café」です。


神社に参拝したり、朗読会をしたり
キラキラの海を眺めながら歌を歌ったりと
楽しい時間を過ごしました。

ランチタイムもティータイムも
おしゃべりに花が咲きました。

お客様のとびっきりの笑顔にお会いでき、私もほっと一安心!
やっぱり開催してよかった♡

お集まりの皆様、ありがとうございました。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer








FullSizeRender

今日は、身内とお客様の安産祈願のため、鎌倉大巧寺へ出かけてきました。



戌の日。一粒万倍日。



鎌倉大巧寺では、出産予定月の末日まで
ご住職が毎朝、ご祈祷をしてくださるそうです。


昨夜の雨も上がり、穏やかな朝。


帰り際、本堂に立ち寄り
大変な時代を選んでこれからこの星に生まれてくる
たくさんの小さな命の無事を祈ってきました。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




なんとなく、今夜はお月様を見に出かけたくなって
スタッフNを誘いました。

「カフェでお茶しながら月を見ませんか?」

気づけば、満月!
正確な時間を検索すると、なんとこんな記事が目に飛び込んで来ました!





140年前に、今の日本がこのような状況になっているとは
誰にもわからなかったでしょうけれど
今夜は140年ぶりに限りなく皆既日食に近い満月を楽しもうと思います♡


>「11月19日の部分月食は16時19分に月が地球の本影に入って欠け始めますので、福島・山形両県より南側の地域では、東の地平線から昇ってきたときの満月は、『月出帯食(げっしゅつたいしょく)』と呼ばれるすでに欠けた状態になっています。

食の始まりからおよそ1時間45分後、18時2〜3分に欠けた割合が最も大きくなる『食の最大』を迎え、このとき98%という満月のほぼ全体が本影に隠れた状態になります。

皆既月食と同じように全体的に赤みを帯びながら、わずかな一部分だけが白く光る満月が見られるでしょう。部分月食が終わるのは『食の最大』からさらに約1時間45分後の19時47分です」


☆11月19日(金)17:58 牡牛座で満月入り


☆牡牛座・満月キーワード
・物質的、肉体的楽しみ・豊かな生活
・収入、金銭的な潤い・美しい人生


☆牡牛座を象徴するエッセンシャルオイル
ゼラニウム ・イランイラン ・ローズ ・クラリセージ ・タイム

☆牡牛座を助けてくれるハーブ
ジャスミン

☆牡牛座が表す体の部位
・顎から首



ゼラニウムのオイルをバックに入れて
準備万端!

海沿いのカフェでお茶をしながら、どんな満月が見られるのか
楽しみです♪^^


みなさまも、ステキな満月の夜を・・・・・♡


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




 FullSizeRender

夕暮れのピンク色から茜色に染まる時間に
砂浜を歩きました。


波の音と冷たい潮風と
覚えたての歌を歌いながらの海散歩。

少しずつ、厳しい冬が近づく海だけれど
オレンジ色の温かな色に元気をもらって帰宅しました。




※動画は、インスタストーリーに投稿しています。



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



FullSizeRender


先日の岐れ道からの帰路、裏通りを歩きました
その住宅街にひっそりと佇むお寺がありました

七福神めぐりをしたことがある方には有名なお寺
「妙隆寺」です


ここには、長寿の神様、寿老人が祀られています
欅の一本造りの尊像は、とても立派なものです


また妙隆寺には「鍋かむり日親上人」の逸話もあります
世の為、人の為ならばいかなる苦難にも屈しない(下記参照)
と言われた日親上人の苦行を思いながら本堂に手を合わせました


下記、妙隆寺掲示より抜粋です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 鎌倉・江の島七福神
寿老人 妙隆寺
当山は、源頼朝の御家人・千葉常胤の子孫千葉大隅守平胤貞の旧地で至徳2年(1385)七堂伽藍を建立し、妙親院日英上人を迎えて開山しました。応永34年(1427)の冬第二祖久遠成院日親上人は21歳の時に当山に来られ堂前の池で寒百日間、水行などの修行にはげみ、永享11年(1439)京都へ上り「立正冶国論」の一書を足利六代将軍義教に献して政道を諌めようとしましたが、これを怒った義教は日親を投獄し、陰惨な拷問でも屈しない日親の頭に灼熱の鍋をかぶせ舌端を切らせ日親の言葉を奪ってしまいました。後年「なべかむり日親」と呼ばれるように成りました。世の為、人の為ならばいかなる苦難にも屈しない日親上人ゆかりの妙隆寺には、欅の一本造りの寿老人の尊像が安置されています。人々の安全・健康を守り長寿と司る福神です。
お供の鹿はその使いで、三千年の長寿を象徴しているのです。(妙隆寺掲示より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長引くコロナ禍がどのような終わりを迎えるのかは、
未だ誰にもわかりません

今、命ある人たちの健康を願わずにはいられませんでした。

このお寺は、桜の名所としても有名とのことなので
来春また訪れてみようと思っています。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer





早起きをして海へ

早朝、キラキラと輝く海でウクレレを弾く。
ウクレレを弾いているのに
波の音がBGM


気持ちいい朝の始まり・・・
秋だけれど、こころは春



 ❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17

↑このページのトップヘ