【ティナの休日】
東京都写真美術館 |
美術館へと続く道 |
ロビーホール |
マザーテレサの言葉と共に |
食器に同じラインが! |
マザーテレサ 日々の言葉
私が買った本の中に
「マザーテレサ日々の言葉」という本があります。
「マザーテレサ日々の言葉」という本があります。
映画を観たあとに、カフェでひとり、
自分の誕生日の言葉を何度も読み返しました。
偶然入ったそのカフェの食器は、マザーのサリーと同じブルーライン・・・
自分の誕生日の言葉を何度も読み返しました。
偶然入ったそのカフェの食器は、マザーのサリーと同じブルーライン・・・
白地にブルーのライン・・・
白は純白を、そしてブルーは聖母マリアを表すそうです。
白は純白を、そしてブルーは聖母マリアを表すそうです。
マザーは言います。
「神に呼ばれて、置かれたところに居ればよい」
「もし、神が宮殿にいなさいと言ったら、わたしは宮殿にいたでしょう」
「もし、神が宮殿にいなさいと言ったら、わたしは宮殿にいたでしょう」
人にはそれぞれ、役割があるということでしょうか。
下記にメモリアル会場の言葉をUPしています。
*************************
人々は、忙しすぎます
何かに夢中で時間がなくて
微笑みを交わす暇さえありません
食べ物に飢えた人ならば
食べ物を与えればその飢えは満たせます
けれど孤独な人の心の飢えは、もっと深刻なのです
愛への激しい飢え
誰もがその苦痛や孤独を経験します
家族の中にもいるかもしれない”飢えた”人々を見出し、愛し、
愛をおこないに移すのです
おこなってこそ 【愛】 なのです
~メモリアル会場にて~
*************************
今、また、ひとり読む「マザーテレサの言葉」
部屋に流れているのは「アメイジンググレイス」・・・・
部屋に流れているのは「アメイジンググレイス」・・・・
仕事はいま、確かに忙しい・・・
でも、心を失うほど、働くことはない
愛と感謝を忘れなければ
何も失うものはないのだから・・・
でも、心を失うほど、働くことはない
愛と感謝を忘れなければ
何も失うものはないのだから・・・
「私達の行いは大海の一滴にすぎません。
でも、何もしなければその一滴も永遠に失われます。」
でも、何もしなければその一滴も永遠に失われます。」
深く、私の心に響いたマザーテレサの言葉のひとつです。
PS:ファン限定で、あなたの誕生日の言葉をゲスブにお届します。
ご希望の方は、鍵をかけて、お誕生日(○月○日)をお知らせくださいね。
長文もございますので、お時間を少し頂きますことご了承ください。
ご希望の方は、鍵をかけて、お誕生日(○月○日)をお知らせくださいね。
長文もございますので、お時間を少し頂きますことご了承ください。
※記事UP当日のみ全体に公開致しました。
コメント(60)