Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:行動



映画「めがね」よりメルシ―体操!

このユルユル感が好きなのですが
未だに、この町の海で「メルシ―体操」をする勇気はありません(笑)

沖縄の海だと出来るのがなぜか不思議♬


コロナ禍になり、行動を制限された私たち。

自由に行きたいところに行くためには
いろんな意味で
私たち国民の勇気ある行動が問われているのかもしれません。



❦こころのコーディネーター
Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



FullSizeRender
今日は、Aクラスのワークの初日でした。

今年初めてのワークだったのですが、アクシデントが続き
1名がビデオ参加というカタチでスタートしました。

見学の方もいらして、異例続きのはじまりだったのですが
終了後、学ぶということ、学習するということのポイントは何だろうと
私は、思わず、考え込んでしまいました。


研究によれば、私たちが学ぶことができるのは
①読んだことの10%
②聞いたことの20%
③見たことの30%
程度!!

しかし、
④自分で言ったこと(宣言したこと)は、70%
⑤言って行動したことは90%も学習することが出来るのだと言います。

上司がいくら言っても部下が出来ない
それは、相手が20%しか覚えていないからなんですね(笑)

さて、そんな中で、今日、午後からのランチワークの中で
宣言をしたNさん!
宣言をしたわけですから、彼女はすでに70%学習したわけです!
次は、行動することで、90%になります。
ぜひ、次のステージの扉をご自分の手で開けていただきたいと思います。



そして、仕事帰りに立ち寄ったKさんのところで
18歳の可愛い女子高生と出会いました。
赤い頬を膨らませて進路を語る彼女の若さに
私は、感動しました!

「悩んでいても仕方がないから、今しかできないことをすることにしました!
ニュージーランドに行きます!」

そう宣言した彼女は、キラキラを輝いていました!

学ぶということは、行動すること!


出来ると思っている人は、思っているだけで
出来ていないということです。
出来ると思っている人は
ずっとそこで止まっている人なのだと私は、思います。

ティナ


↑このページのトップヘ