Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:自粛生活

FullSizeRender


お天気の良い日は、出来るだけ外に出て
お散歩や軽い運動をするようにしています。
外の空気と一緒にお弁当をいただくのも楽しみのひとつ。

この日は、近くの公園で小さな子供たちの元気な声を聞きながら
スタッフNと薬膳のお弁当をいただきました。

気の巡りを良くしてくれるスパイスたっぷりのカレースープも一緒に!
免疫力UPのきのこや消化をサポートしてくれるキャベツ
ごはんは、エイジングにも優しい黒米入りごはんです。

栄養バランスのよい食事を食べると
体もこころもぽっかぽかになります。



「自分の体は自分で守る!」



☆免疫力
アップに大切なこと

①適度な活動性と休養のバランス
②からだを温めること
③ストレスを減らすこと
④腸内環境を整えること

 
免疫は、日中の活動中に高まり、夜になると低下します。
 
免疫力を高めるためには、決まった時刻に起きて食事を摂り
しっかりとからだを動かすこと!

つまり規則正しい生活です!


仕事モードになると、あっという間に不規則になりがちですが
このGW中は、早寝早起きを実践中です♡





Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17

FullSizeRender

最近、ご近所に朝採れの三浦野菜の移動販売車が来るようになりました。
そこで先日お野菜の他に
小麦から育ててパンを作られているという「充麦」さんのパンを買いました。


パン好きな私としては、やはり美味しいパンは外せません。
しかも、安全安心な、丁寧に育てられた小麦で作られたパン♪


オリーブオイルで食べるがバゲットが
今朝もわたしの朝食です。
これにお野菜たっぷりのスープがあればもういう事なし!


この町には、有名なパン屋さんがたくさんあるのですが
小麦から育てたパンはそうはありません。

コロナ禍のおかげで
あちこちに移動販売車が!
おかげで新鮮なお野菜と安全で美味しいパンまで買うことができます。

自粛生活もなかなか楽しいものですね♪


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17


FullSizeRender

海の近くに住んでいるが
どちらかというと、私は森が好き。


おそらく、子供の頃から森の近くに住んでいて
樹々の間から差し込む光だったり
小鳥の声だったり
そよぐ風だったり
その空間に漂う「気」 が
海よりも好きだからだと思う。

ただ、北鎌倉時代住んでいた森の中の家は
日当たりが悪く寒かった。

今の海の側の家は
暖かく日がさんさんと当たる。


振り返ると、実家にはその両方があった。

暖かい日の当たる家と
包み込むような森が近くにあったのだ。


だから、やっぱり森が好きなのだと思いながら

今朝は散歩がてら
歩いて10分ほどの鎮守の森へ出かけ、木漏れ日の中で本を読んだ。

美味しい空気を、いっぱい吸って森を出る。


昨日から観光客はまた増えていて
車も久しぶりに渋滞している。


「緊急事態宣言」はどこに行ったのだろう。


私は、家の中に戻り、陽だまりの中で
また本を読む。

本が好きでよかった♡




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 







買い物に行く時間や外食を減らす意味もあって
ステイホーム中は、酵素玄米をよく炊いています。

私の炊き方は
なんちゃって「長岡式酵素玄米」です(笑)

玄米と小豆は、お客様からいただいた長岡式の商品。
Sさん、いつもありがとうございます。

講習も受けているので、作り方も長岡式の方法で、左回転でお米を研ぎます。
ただ、お鍋は、わが家で使っている玄米も炊ける炊飯器を使っています。
約4時間ほどで炊きあがり、その後は保温ジャーに移します。
一度に四合しか炊けませんが一人分としては十分です。

なんちゃって酵素玄米ではございますが、とても美味しくいただいています。

玄米は、消化が悪いと言われますが
この酵素玄米は消化が良く胃腸の負担になりにくいとも言われています。
お夜食で食べても胃に優しいのは嬉しいですね。
また、発酵により、ビタミンB2やビオチン等も大幅にUPし、栄養が強化されます。

今日は、仕事前に仕込んだので、炊き上がりも楽しみです!

自粛生活も仕事も楽しみながら♡



Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

お買い物があって極楽寺まで歩きました。
立ち寄った先で
ヨガインストラクターのYさんにお会いしました。

ヨガの先生は、みなさんスリムで
とても素敵な方が多いのですが
Yさんは、ヨガに対する姿勢がナチュラルで
とても気持ちのよい方でした。

ヨガを毎日続けることの意味について
Yさんとお話をしました。

コロナ禍で自粛生活になったこともあって
私が、朝晩ヨガをしていること
その継続の記録をつけていること等をお伝えしました。


するとYさん曰く!

「ヨガは緩やかなポーズを毎日続けることで
実は、自分の体調を知ることができるものなんです。
ポーズが出来るとか出来ないとかではなく
自分の体を知るために毎日するんですよね。
だから、緩やかなヨガはやった感じがしないからと
きついヨガが好まれがちなのですが
自分のその日のコンディションを知るためには
緩やかなヨガが一番良いんです。
本来ヨガとはそういうものなんですよね。
ティナさん、毎日記録をつけているなんて、素晴らしい!」


私が、ずっと感じていたことを
初めて言葉にしてくれたヨガティーチャーがいました♡


素敵な人との出会いって人生を豊かにしてくれる~安室奈美恵~


レモンバジルの花束を籠に入れて
爽やか美人のYさんと出会ったことに感謝をしながら
青空を見上げて帰宅しました♪
そんな昨日の様子はインスタストーリーにてご覧いただけます。




Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

❦こころのコーディネーター
・life designer
・color coordinator&therapist
・aroma therapist
【著書】


梅雨の晴れ間に
空にぽっかりと浮かんだ入道雲を眺めながら
「もう7月。夏・・・」と呟く。



今年の春は、卒業式も入学式も
中止や規模を縮小しひっそりと行われた。


それを受けて
GAKUTOが毎年続けていた卒業式サプライズも
今年は、Mステで配信された。
わが家にはTVがないので
残念ながら視聴できなかったのだが
今年もかっこよかったんだろうな。と思う。


卒業式サプライズでは、年一回しか歌わないという
「野に咲く花のように」が歌われる。
 
歌い終るとGAKUTOが言う。
「キミたちのほんの少し前を歩く人生の先輩としてこの言葉を贈ります」
「夢は見るものじゃない、
夢は叶えるもの。
そして夢を叶えること、それは強い意思を貫くこと。
キミたちの未来に期待します。 
卒業おめでとう」


毎年卒業生
に向けてエールを贈り、このサプライズライブが終わる。


>強い意思を貫くこと

私も決して意思が強い方ではない。
だからこそ、コツコツと丁寧に生きることを心がけている。
人生の最後はやり切って終えたいから。


今年のGAKUTOのサプライズは、全国版だったけれど
GAKUTOからこの言葉をもらえた彼らの将来が、本当に楽しみ。


それと同時にコロナ禍でお亡くなりになった方たちの
ご家族のこころの痛みも想う。

紫陽花観光客であふれ出していた鎌倉の6月。

道端の紫陽花で十分満足した私は
結局、今も自粛生活を続けていて
紫陽花も一度も観に行かなかったな。


日本が、世界が、相手のことを思い
希望に満ちて過ごせる日々が
早く訪れることを願う夏の始まり。


Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

❦こころのコーディネーター
・life designer
・color coordinator&therapist
・aroma therapist
【著書】



日記というものは、あまり好きではなく
食生活や、何かを継続するために
メモに記す程度だった私が

今、毎日記録をしていることがあります。

ヨガと瞑想について毎日記録し
3週間が過ぎました。

体を動かすことが、あまり得意ではないため
継続することでの気づきを改めて記録してみたのです。

すると、時間や場所についても
朝の方が自分には合っているとか
リビングより自分の部屋の方がいいとか
具体的に自分が見えてくるのです。

なにか続けていることがあるのなら
記録してみる
また、逆にそれを続けたいと思っているのなら
記録してみる

記録することで、新しい発見がたくさんあります。


Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

❦こころのコーディネーター
・life designer
・color coordinator&therapist
・aroma therapist
【著書】

↑このページのトップヘ