Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:稲村ケ崎

一個の道具のように

自分を分析しなさい。

自分自身に対して

100パーセント率直でなければなりません。

欠点を隠そうとせずに、

正面から向かい合うのです。

 ~オードリー・ヘップバーン~


休日は、時々ヘップバーンの本を開いて読み直すことがあります。
今日のことばもそのひとつです。

わたし自身、欠点を隠すということは、随分と昔に卒業したように思います。

なぜなら、それをやっていても必ず相手にわかってしまうということに
早い段階で気づいたからです。
そして、隠そうとすればするほど墓穴を掘っていくことを知りました
それは、末っ子だったこともあって
兄弟やその友達を観察して、学んでいったのかもしれません。

今日、お会いした方達は、末っ子がほとんどで
そんな会話が弾みました。

そして、何よりいちばんわたしのことを知っていたのは
やはり母だったように思います。

自由すぎるわたしを、時に厳しく叱りながらも
向き合い方をさりげなく教えてくれたおかげで
わたしは、わたし自身の欠点を欠点と思わず育ったのかもしれません。

もちろん、社会に出て、打たれて叩かれて
鍛えられたということにも感謝はしていますが

どんな厳しい仕事でも投げ出すことなくやってこれたのは
母のおかげだと思うのです。


仕事で失敗をするたびに
自分の欠点と真摯に向き合うことをせざるを得なかった時

落ち込む暇もなく
自分のことを、ひとつの道具のように
突き放して見つめることができたのは
母の厳しい教育のおかげでした。


だから今も、そしてこれからも
自分の母親は決して越えられない女性のひとりです。



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

Office Tina

真山ヒロ(ティナ)


こころのスパイス!稲村ケ崎アートフェスティバル 定員15名残席1名




「風のことば」が出版されてから
Office以外でたくさんの方にお目にかかることが増えました。

私自身、全国を回って講演やセミナーをさせていただいた日々もありましたが
そんな中で学んだこと
気づいたことの中に
この「礼儀」があります。

それらは、わたし自身、幼少の頃から母に厳しく躾けられたことでもありましたが
大人になってTOPにいる方達とお逢いするたびに、改めて思うことでもありました。

下記は、サイトからお借りした松下幸之助氏の言葉です。


「“親しき仲にも礼儀あり”というが、これはいつの世にも必要である。
礼儀は人間だけのもの。つまり礼儀を知らないのは人間ではないということだ」
また、次代のリーダー育成をめざして設立した松下政経塾の塾生に対しては
「日常生活では特に礼儀に気をつけてほしい」と要望
「それにはまず、人に敬意をはらうこと。人を敬すれば、自分も敬されるようになる」
と説いています。




確かに、礼を伝えられるのは人間だけのものです。
コンサルタントをしているとこの基本を忘れた方が多いことが
残念でなりません。
仕事で成功するために、どんなことよりも大切なことです。

このサイトを読みながら、松下幸之助氏が今の世の中にいたら
どのように感じるのだろうと思う朝です。

そして、こちらのサイトでは最後にこう結んでいます。

「礼を尽くす心は相手に伝わる」

https://konosuke-matsushita.com/column/cat64/omotenashi2.php



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

Office Tina

真山ヒロ(ティナ)


☆稲村ケ崎アートフェスティバル 残席2名です。

↑このページのトップヘ