Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:真山ヒロ

FullSizeRender

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2019年11月

一をもって萬を察せよ

☆一を以て知る世界☆

狭い視野に留まり広く世間を知ろうとしないのを「井の中の蛙大海を知らず」と言います。しかしこれにはこう続ける人もいます。「されど空の蒼さを知る」。たとえ世界が狭くとも一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。
現代は情報が氾濫しています。それをキャッチすることも大切ですが、追いかけることに気を取られ本質を見極める目が曇ってはいないでしょうか。
「一」を侮ってはいけません。

日蓮聖人ご遺文

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎月、月初めにご近所の日蓮宗の今月の聖語を読みます。
手を合わせて聖語を読ませていただくと
何とも清々しい気持ちになってきます。
今月の「一をもって萬を察せよ」の解説を読んでいるうちに
追及しているうちに、いつのまにか目的と手段が入れ替わってしまっていないかと
いつもお伝えしていることを思い出しました。
一生懸命になるあまり、本来の目的を見失ってしまうことは多いものです。
だからこそ、常にゼロ地点に立ち返ることの大切さをお話ししています。

>一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。

ここもまた、先日お目にかかった著名な方とお話しした内容とリンクしていて
思わずその時のことを思い出しました。

ひとつのことを突き詰めていくという話題になったときに
「ひとつのことを深く突きつけた方は、広く多くのことに目を向けることができ
どんなものでも深く見つめることが出来ている」とその方がおっしゃったからです。

つまり一芸に秀でている方は
それをやるやらないに関わらず
多芸にも秀でているということです。

それは、深く追求したことをこころの奥深くが
感じ取っているからなのかもしれません。

情報が氾濫している現代だからこそ
改めて追及の際に見極めたその真眼を生かせるときが来ていると
言えるような気もします。

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)









3連休いかがおすごしでしたか?

私は、3連休前にバタバタしていたこともあり
初日に届いてびっくりしたのが、脳と食事についての本!

「こんな本いつ頼んだの?」


おそらく、発達障害関連を調べていて
思わずクリックし
他の本と一緒に、間違えて購入してしまったようなのですが・・・


読んでみると
これがなかなかの内容で
男女問わず、鉄が欠乏していると
落ち込みやパニックが起こりやすいと書いてあるのです。


特に女子は鉄が不足しやすいこともあり
毎月その前後にはさらにミスが多くなるということにも
思わず頷いてしまう内容でした。


さらに
発達障害を疑っていた子が
鉄を補ったことで
落ち着きやミスも減った内容も記されていて
食事は大切だと改めて納得!



発達障害の知名度が上がったことで
なんでも、障害と言われがちですが
3度の食事をきちんと取ることの大切さを
知る一冊になりました。

また、サプリメントにはそれぞれ摂取の仕方もあるらしく
むやみにとっても効果がないことも記されていました。
ダイエットのために食事を抜くことは
女性にとってやはり害でしかないのだと思わせる本でもありました。
もう少しじっくりと読みたい本です。


無意識に買い物かごに入れておいたのには
必要という意味があったようです。


こんなふうに
間違いなんてひとつもないのだと
思わせてくれた三連休であり
新しい一週間の始まりです。




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)








名言と言われるものを本当に理解するには
その立ち位置が同じであることが大切ではないでしょうか。





「努力せずに 何かできる様になる人の事を「天才」というのなら
僕はそうじゃない。
努力した結果、何かが出来るようになる人の事を「天才」というのなら
僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら
それは間違いです。」

~イチロー選手のことば~



だから、名言とは、勇気をもらうために
こころにまず刻むことが必要なのではないかと思います。


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)



FullSizeRender


昨日は早朝から都内へ
お天気にも恵まれた3連休初日は
グリーン車も満席状態。

所用を終えて、帰宅した時には
すでにぐったり。

「鎌倉ブックフェスタ」は昨日から始まっていたのですが
さすがに向かうだけの元気はありませんでした。


今日は、最終日ということもあって
ちょっと疲れた体に鞭打って出かけてきました。

本当は、出版社の方達と、もう少しお話もしたかったのですが
お目当ての本のみ購入して帰ってきました。

一昨日には、仕事関係の本を図書館で5冊借りてきたばかり。
書棚に入り切らない積読の本を眺めながら
あと5人、自分が欲しいと思う今日この頃。





Office Tina
真山ヒロ(ティナ)



 

FullSizeRender

今年も残すところ2カ月
今日から11月です。

真っ青に晴れ上がった朝
氏神様へ朔日参りに出かけました。

手を合わせると背筋も伸びて
気持ちがしゃんとします。

慌ただしく過ぎた10月が終わり
とても気持ちのよい11月の始まりでした。



Office Tina
真山ヒロ(ティナ)



FullSizeRender

 「風のことば~その向こうへ~」の朗読会を終えて
たくさんの方から「参加してよかった」と
嬉しいお声をいただいております。

ありがとうございます。

読まれた方のこころやからだのどこかに
この本の何かが響いてくれたら著者としてもとても嬉しく思っております。

昨日は、偶然某所で
こころとからだの関係について伝え続けていらっしゃるお医者様と
お目にかかる機会がありました。

「病気もこころが原因のことが多いものです」
というお話しを改めてお聞きし
そこに気づいていただける方が少しでも多くなりますように
と祈らずにはいられません。


そんな想いも込めて
Office Tinaでは「風のことば~その向こうへ~」の寄贈も始めています。
全国の図書館他、子育て支援、医療関係へも寄贈いたしております。
ぜひ、お近くの図書館でお手にとっていただけましたら嬉しいです。


また、出版元であるギャラクシーブックスさんのお力もお借りして
全国に寄贈の輪が広がっています。
もちろん、この中には「風のことば~その向こうへ~」も含まれております。


ギャラクシーブックス(galaxy株式会社)
(所在地:大阪市西区、代表取締役社長:加戸 昌哉)は
出版社を運営しつつ、子育てママ応援プロジェクトを展開している。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000021844.html



未来ある小さな子供たちのために
こころとからだに残る本を
ぜひお母様たちから
手に取っていただけたらと願っています。




◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)




⋆掲載の写真は、「長谷の市」&「アートフェスティバル」で
販売させていただいたさらに美しい表紙の限定バージョン
「風のことば ~その向こうへ~」になります。
IMG_5441
一般の方向けにセミナーの類を開催しなくなって
随分と立つのですが
今回開催させていただいた
「こころにスパイス!風のことばを読む」では
わたし自身大きな気付きをたくさんいただきました。

大勢の方達の前で声に出して読むということに必要な集中力は
ひとりでするときや少人数でするときのそれとは
また大きく違うということでした。

特に、皆様が目をとじて聞いてくださっていた時間は
わたしにとりましても、とても大きな財産となりました。


そして、終了後
Yさんという素敵な女性から嬉しいご感想をいただきました。
ご本人の許可を得て、掲載させていただきます。
(一部、本の内容が含まれていますので割愛させていただいております。)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご感想 Yさん 女性(30代後半)


アナン邸はスパイスの香りがして、入った時からインドを思い出していました。
そして古民家である美しい建物は、母親の実家を思い出しました。
ですから、そこにいるだけで懐かしいような居心地の良さがありました

そして読み聞かせが始まりました。
最初は、順番に読むことになり、朗読が苦手な私はとても焦りました。
でも、他の方が読むのを聞いているうちに、不思議とだんだんと落ち着いてきました。

「上手く読まなくていい」「ただ、丁寧に読もう」と思うことができたからです。

「自分で声に出して読む」ってスゴいと思いました。
目で読んだ時には、感じなかった感情が出てきて驚きました。
それは、読んだページが、自分にとてもリンクしていたことも影響していたと思います。
これは、偶然ではないのだと思いました。


全員が読み終えた後、
「本を閉じて、目をとじて聞いてください」
と真山先生がおっしゃって、いよいよ先生の読み聞かせが始まりました。

真山先生の読み聞かせは、とても気持ちが良く
読まれている声が、自然に自分に入ってきます。
そこで朗読している先生の存在を忘れるくらいに
ことばだけが自分の中に入ってきました。

先生が読み上げることばを、目をとじて聞いていると
鎌倉の景色が美しく見えてきました。

海と山、そして雪がとても美しく見えました。


そして、今頃気づいたことがありました。
(詳細は内容が含まれますので一部割愛しています)
表紙の写真を改めてじっくりと見て
第1章が表紙の写真である意味が、深く入ってきたのです。
なんて美しいのでしょう。


先生の朗読が終わり、軽食タイムが始まり
本を書かれた経緯を含む、質疑応答になりました。

「自分の決めたことに責任をもつ。そして、自由には責任がともなう。」

私は、この言葉がとても心に残りました。

何をやったっていいけれど、その時その時、自分の責任で行動する。
失敗したら自分を振り返り、そしてまた行動すればいいということ。


軽食でいただいたアナン邸のお料理は、とても優しい味がしました。
北インドで食べた食事は、もっとスパイスが強かった気がしたのですが
でもアナン邸のお料理は、スパイスが優しくて、体に優しく入ってきました。

「風のことば」を読む真山先生のことばが、自然に自分の中に入ってきたように

お料理が優しく自分の中に入ってきて、
相乗効果のように、こころと体が温まったような感じがしました。


実は、この日は、台風21号の影響で、通勤路に通行止め等があり
毎日の通勤が大変で、正直とても疲れていました。

でも、今は頭と体がスッキリしている気がします。

「来て良かった。参加させていただいて良かった。」
とこころから感じています。

本当にありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

割愛した部分を掲載できないのは、とても残念なのですが
何度も何度も繰り返し読んでいただけているということが伝わってまいりました。

Yさま  ご参加ありがとうございました。
また、「風のことば ~その向こうへ~」を繰り返しお読みいただき、感謝申し上げます。

ご感想については、Yさまのみの掲載とさせていただきましたが
ご参加の方たちから素敵な感想をたくさんいただいております。
こころよりお礼申し上げます。

みなさま、ありがとうございました。



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)








IMG_5463
10月19日(土)アナン邸 「こころにスパイス」にご参加いただいた皆様
本当にありがとうございました。

「風のことば」を全員で読んでいく時間は
ゆっくりゆっくりと時が過ぎていく穏やかな時間となりました。

また、「風のことば」が出来上がっていく過程のご質問もいただき
直接お話させていただく機会を持てましたことは
わたしにとりましても、改めて流れを振り返ることができる
嬉しい時間となりました。

遠方からもたくさんの方に来ていただき、こころから感謝申し上げます。



「稲村ケ崎・極楽寺アートフェスティバル・こころにスパイス!」
ご参加いただきました皆様 、ありがとうございました。






また、翌20日(日)は、長谷寺境内で行われました「長谷の市」にも
たくさんの方においでいただきました。
ご来場いただきまして、ありがとうございました。
「長谷の市」の様子は
「Office Tina スタッフ・ブログ」よりご覧いただけます。⇒




◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)











FullSizeRender

明日は、いよいよ稲村ケ崎アートフェスティバルになります。
先ほど、インスタストーリーにもUP致しましたが
おかげさまで定員オーバーの満席となっております。

アナン邸での「風のことば」読書会
ご参加の皆様たちにお目にかかるのを楽しみに致しております。

明日も、肌寒い一日になりそうです。
どうぞ温かくしておいでくださいませ。


そして
明後日20日(日)は、長谷寺境内にて行われる「長谷の市」に参加致します。
詳細は、スタッフNの「Office Tina スタッフ・ブログ」にて告知致しております!➡





◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒

◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)




 

台風19号が大きな爪痕を残して行きました。
わが家にはTVはありません。
ですから、情報のほとんどは、ツイッターやネットです。

そんな話を行きつけのカフェのオーナーさんと話していたら
彼も
「TVはあるけれど、つけない。
情報は、ツイッターです。」
そうおっしゃっていました。

ただ不安をあおるだけの情報ではなく
自分にとって必要な情報だけを選択する時代になってきたのだなと
実感した瞬間でした。

ただ、どんなものも表裏一体
SNSの裏側を嫌というほど味わった経験がある方も
多いことでしょう。

上手に利用して必要な情報だけを得るために
ぶれないこころで正確な情報を得られるようにと願うばかりです。

台風19号の情報は、日本のマスコミよりも海外のマスコミの方が
いち早く現実を伝えています。

https://www.nytimes.com/2019/10/12/world/asia/japan-typhoon-hagibis-photos.html



この記事を見た時に2011年の震災後の東北を
ひとり歩いた時のことを思い出しました。

現地の方が一様に言ったことばは
「最初にこの場所を片付けてくれたのは海外の人だった
という叫びにも近いことばでした。

自分の目で確かめること
自分の感覚を信じること
正しい情報を得るために感性を磨き続けること

True to yourself
誠実に、素直に自分を見つめること



そんな忘れられた感覚を呼び起こすために
わたしは「風のことば」を書いたのかもしれません。





台風19号で被災された方達に
こころからお見舞い申し上げます。

そして一日も早い復旧を願わずにはいられません。




Office Tina

真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 



↑このページのトップヘ