Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:境内

IMG_7338

ひとしきり降った雨が上がり
お参りに向かいました。

ご近所の方達が、みな一様に階段を登っていらっしゃいます。
同じように雨が上がるのを待っていたのでしょう。 
マスクをしていない方も多くなりました。

最近、境内が綺麗に整地されたため
雨が降った後も足元を気にせずに
お参りが出来るようになりました。

『本当にありがたいことですね』
と帰り際に出逢ったご近所さんとお話しして帰宅しました。

日々健康で、手を合わせられることに感謝です。


https://ameblo.jp/atlantis77/entry-12759504816.html



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

IMG_4128

今朝は、随分と早く目覚めてしまったので
お散歩がてらご近所の氏神様へ向かいました。

新緑が目に優しく、境内で思いっきり深呼吸
流れるように吹く風が、心地よい日曜の朝です。


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17



FullSizeRender
確定申告に追われていて
気づけばお彼岸の入りも過ぎ・・・

今朝は、
兄の名代でお寺にお布施を届けにいってきました。

ご住職の奥様とお話をしたり、
お墓のお掃除をして、ご先祖に手を合わせてきました。

最近は、お墓が無くなっているご家庭も多いと聞きます。
でも、こうして手を合わせる場所があるということは
とても大切なことだと、お参りにくるたびに思います。
すれ違う檀家さんたちとも挨拶を交わし、会釈をするだけで
何故か優しい気持ちになります。


境内には、ピンクのクリスマスローズがたくさん咲いていて
写真のハナモモの花も満開でした。


お掃除がよく行き届いた境内は、凛とした中にも
春の華やかさがあり、心落ち着く空間です。


午後からは、急にお客様から確定申告のご相談があり
又あたふたと走り回り、日が暮れてから帰宅。

相変わらず、休みなしで動く自分に
忙しく働いていた時の亡き父を重ね
改めて、父の仕事の大変さを想う春のお彼岸の一日でした。

おとうさん、やっぱり私は
貴方に似ているようです・・・・


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17




↑このページのトップヘ