Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:ご縁

IMG_6657


今日は、亡き父の 祥月命日でした。

仕事は、全てお休みにして
早朝から、父の大好きだった色のお花と
珈琲を持ってお寺に向かいました。

昨日のうちに
行きつけのお花屋さんにお願いしていたお花は
淡いパープルで統一。
珈琲は、父の好みの味と香りをマスター伝えて
朝一番で落としてもらいました。

傍にいた珈琲好きのお客様が
「お墓があるのはいいですね。僕も死んだら珈琲を供えてもらいたいな~」
と一言。

マスターの「いってらっしゃい」の声に見送られて
電車に乗りました。


到着するとお寺のお庭にも
同じパープルのお花がたくさん咲いていてびっくり。
ご住職や奥様と久しぶりにお話しをして帰宅。

江の島がとても大きく見えた日は
父が繋いでくれたご縁に感謝した日でもありました。



❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer



ここ数日、冷え込む日が続いています。

あの暑かった日も、今は遠く・・・
過ぎ去った日々は、本当にあっという間です。

だからこそ、今を大切に生きようと思う寒い朝です。


今月も一日一日を丁寧に♡


・・・・・・・・・・・・・

今月の聖語(*日蓮宗ポータルサイトより)
https://www.nichiren.or.jp/words/


法華経は明鏡の中の神鏡なり



ー神鏡ー

鏡の前に立ったとします。あなたの顔、映っていますよね。でも不思議に思いませんか?
一番身近にありながら自分の顔は鏡を通さないと見ることができません。
同様に私たちの生き様自体も自分では見えているようで実は見えていません。
私たちの姿がありのままに見えているのは仏さまのみです。
その仏さまの目を「神鏡」というのです。
そんな私たちが「神鏡」に映った我が身を見る術は、素直な心で一心に仏さまに手を合わせる。
この一点に尽きるのです。

・・・・・・・・・・・・・

仏さま・・・それは、本当はこころの奥深くで眠っている
生まれたままの素直な貴女かもしれません。

そして、だからこそ、その生きざまを教えてくれる人との出会いは
私たちにとって人生を豊かにする素晴らしいご縁だと思うのです。

この人生の中で、私は、たくさんの方に出会い、気づきを得ました。
厳しいことを言ってくださった方の言葉は、今も忘れずにこころの中にあります。


ひとつひとつのご縁に、今日も感謝です。



Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

❦こころのコーディネーター
・life designer
・Life consultant
・color coordinator&therapist
・aroma therapist


風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17

FullSizeRender
photo by tina 
Unauthorized reproduction prohibited photos)


所用で出かけた帰り道、
10年ぶりにお世話になった社長ご夫妻に
偶然お会いしました。

二年ぶりにお店を再開されたとかで
社長は、Parisから帰国されたばかりでした。
奥様がまるで、昨日の事のようですね。と
美味しいお茶とケーキを出してくださって・・・・
あっという間に時間が過ぎていきました。

あの頃、まだ駆けだしだったわたしは
この社長から、人として大切なことを
たくさん学ばせていただいたのです。
厳しい言葉を伝えてくださったからこそ
今のわたしがいます。

嬉しいご縁の再会は
まるでパリの街角に流れる
アコーディオンのように懐かしい音色でした。

ティナ

↑このページのトップヘ