Office Tina ~ Le Vent ~

真実を知る勇気とは、現実をしっかり見つめるということ。 それが自分を信じる力になっていきます。 身近にある愛すべき美しいモノたちと共に、鎌倉に吹く風を感じながら日々のことを綴っています。 L'amour est comme le vent, nous ne savons pas d'ou il vient.

タグ:こころ

IMG_8447
年内最後のお客様とのコンサルが
今日で終わりました。

流れるように時間が過ぎ
笑顔で対面のお仕事を終えることができたことは
ひとえにお客様の努力によるものです。


今日は、仕事を終えるとすぐに
ピアノの練習をしました。
ピアノは、何度も何度も繰り返すことでしか
上達しません。
特に、私のようにブランクが開いてしまうと
なかなか流れるようには弾けません。
ミスする個所もいつも同じで
そういう時は、そこだけを抜き出して練習をします。

そして、流れるように弾ける様になったときは
まるで、
素敵なプレゼントをもらったかのように
その美しい曲が自分の音になります。

こころの訓練も、まったく同じです。

今日のお客様も、何度も何度も
ご自分の内側を見つめ続けた結果
2022年最後のコンサルを笑顔で終えられました。

オフィスの業務もあとは、事務整理が残るのみです。

2022年も
みなさまのこころに寄りそうお手伝いを
させていただきましたことに
感謝申し上げます。




❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

FullSizeRender

今年は、おひなさまの横に可愛いピンクのチューリップも飾りました。
ピンク色は、華やかで可愛いですね。


確定申告の合間に気分転換を兼ねて
本を読んだり、ウクレレを弾いたりしているのですが

先日から読み始めていた夏目漱石の「こころ」を
今日、やっと読み終わりました。



この本は、ずっと以前に何度も読んだことがあるのですが
改めて、鎌倉の海から始まる出だしを読むと
なかなか新鮮です。

人の「こころ」に隠れている重いものは
年齢を重ねる毎に軽くしたいものですが
抱えたまま、生きて行く人の方がずっと多いものです。

読み終えて、そっと本を閉じ
チューリップの花を横に置いて写真を撮ってみました。


柔らかなピンク色には
色に反して、愛情の受け取り方がスムーズではないという意味もあります。

対のお雛様を眺めながら、男女の「こころ」の微妙な差と揺れを想う
2022年の桃の節句です。


❦こころのコーディネーター

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer




FullSizeRender


東日本大震災から10年・・・・
まだ、10年しかたっていないのだという想いと
もう、10年という想いが入り混じって今日を迎えた。

震災後の被災地をたったひとりで訪れたことは
私のその後の生き方を変えた。

あの日の光景は、今でもはっきりと思いだすことが出来る。
出逢ってくださった被災者の方、おひとりおひとりの顔が浮かぶ。


TVでは語られない真実をたくさん教えてくださった。
だからこそ
マスコミの情報に振り回されない今の自分が出来上がったと感じている。

被災地から帰宅してすぐに「カメリアの会」のサイトを立ち上げ支援を開始した。
スタッフを集め、規約を作り
メインの仕事の他にもやることはいつも山のようにある。

ここ数日もHPの作成を深夜までしていて
何万枚とあるデーターの中から写真を探す作業をしていた。
その中にたった一枚の花の写真があった。
被災後に咲く水仙の花。
暗い景色の中で咲く黄色の花にハッとしたことを思い出す。
黄色は、希望の色。

PCのクラッシュで
撮りためた被災地の写真はほとんど残っていない。

その後、私たちの支援は
スタッフのみでは継続することができず
残念ながら、解散という道を選んだ。

でも、たったひとりでも継続出来ることもある。
とても小さなことだけれど
今年もYahoo!検索に参加した。


『あの日を忘れない』
それは、今も私のこころの中にしっかりと残っている想い。

今日は、一日静かに祈りを捧げる・・・



2021.03.11



Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17






連日深夜まで仕事が続いていたのに
目覚ましより早く起きた朝は
それだけで、ちょっと特をした気分になる

おはよう!と窓を開けて空につぶやく !

こころの窓も同じ・・・・

閉じればネガティブ
開ければポジティブ


仕事でへこんだ週末を
救ってくれたのは
そんな窓を開けた朝・・・


風のことばが聞こえた日




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)


◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17


IMG_5441

☆拙著「風のことば~その向こうへ~」は
全国下記の31図書館でお読みになることができます。



*図書館寄贈本は、地域によってamazonでの販売本とは仕様が異なる場合がございます。

*国立国会図書館以外は、各図書館の審査により蔵書本となっております。


~蔵書になっている図書館一覧~(2020.10.20現在)


・北海道   ①帯広市図書館

             ②稚内市立図書館

・青森県   ③五所川原市立図書館 

・山形県   ④山形県立図書館 

        ⑤市立米沢図書館

・山梨県    ⑥上野原市立図書館
        ⑦富士吉田市立図書館


・長野県    ⑧富士見町立図書館 

・福島県    ⑨会津若松市立会津図書館

・石川県    ⑩石川県立図書館 

・茨城県    ⑪つくばみらい市立図書館
        ⑫茨木県立図書館


・群馬県    ⑬前橋市立宮城分館 

・千葉県    ⑭市原市立中央図書館 

・栃木県     ⑮栃木県立図書館

・東京都   ⑯国立国会図書館・本館

・神奈川県  鎌倉市中央図書館 


・岐阜県    各務原市立中央図書館 


・愛知県     安城市図書情報館

・大阪府    大阪市立中央図書館

・京都府   
国立国会図書館・関西館

   

・広島県    広島市立中央図書館


・香川県    香川県立図書館


・高知県   オーテピア高知図書館(👑)


・福岡県   北九州市立中央図書館 

              糸島市立図書館 


・宮崎県    新富町図書館 

              宮崎市立図書館


・鹿児島県  鹿児島県立図書館 


・沖縄県   沖縄県立図書館


・沖縄県     那覇市立石嶺図書館


・・・・・・★


☆深く何度も読み返したい方は、下記amazonから、ご購入いただけます。

風のことば―その向こうへ―
真山ヒロ
ギャラクシーブックス
2019-06-17


☆お近くの方は、鎌倉市長谷駅近くの「idobata coffee」にてお取り扱いがございます。


・・・・・・★


図書館への寄贈とご縁【Ⅰ】では、

フランス人外交官の方との出会いを綴らせていただきましたが
最近は、海外の方が、興味を持ってお手にとってくださいます。

そして、『何度も読み返すことでこころの深いところと向き合える本ですね』と言っていただきました。
私がこの本を書いた主旨を言葉の壁を越えて理解してくださったことに感謝です。

「風のことば~その向こうへ~」を通して、海外の心理学教授の方や、
翻訳家の方たちとの感動のご縁が続いています。

そんな喜びの日々をスタッフNがツイートしています。



よろしければ、スタッフNの下記Twitter&blogをフォローしていただけますと大喜び致します。

※スタッフN Twitter➡

※スタッフN blog➡



どうぞよろしくお願いします。



Office Tina

真山ヒロ(ティナ)

❦こころのコーディネーター
・life designer
・Life consultant
・color coordinator&therapist
・aroma therapist


仕事を終えて、夕食の支度をしていると
突然、電話がなりました。

もう10年近く会っていない友人からでした。

地方に住む彼は
「元気か?」と一言。

新型コロナウィルスの感染を心配しての電話でした。

「生きてるならよかったよ!」
そう言って、仕事先に到着したからと
電話は、切れました。


こんな時に、思い出してくれたことが嬉しくて
私のこころは、ほっこり温かくなりました。

男女を問わず、こんな時だからこそ
心配して連絡をくれる友人は、とてもありがたい存在です。
共に励まし合いながら学び合った仲間の絆ほど
強いものはないのかもしれません。


その人の持つ
こころの温かさが
相手への配慮が
細やかな優しさが
静かにこころに沁みました。


❦こころのコーディネーター
Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

・life designer
・color 
coordinator&therapist
・aroma therapist
writer

IMG_4265


年の瀬に
また新しくて、嬉しい温かな風が吹きました。

お客様を通じて
「風のことば」をお読みくださった方から
ステキなご感想をいただいたのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご感想 Aさん 女性(60代)

風のような優しい言葉運びで、じっくり読ませていただきました。
60代になると、実家のこと、親のこと。
また今年は孫の世話など、1人で解決できないことばかり抱えています。
生真面目な若い頃の私なら押しつぶされていただろうなぁ
なんて思ったりもしますが
周りの人の助けや言葉に感謝しながら
自分の心と身体のバランスを大切にして過ごしている私には
共感出来る話ばかりでした。

どんな時でも
自分に言い訳をしない人生を送りたいと思っているので
折に触れ再読したいと思っています。

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お逢いしたことのない方達から届く
メッセージにわたしのこころに温かい風が吹きました。


>どんな時でも、自分に言い訳をしない人生を送りたい

Aさんの凛とした美しい姿勢が見えるようです。
ステキに年を重ねていらっしゃる女性がまたひとり・・・

ちなみにAさんがお好きな章は
「第二章 秋色のオルゴール」とのこと。

Aさん、ご感想、ありがとうございました。



◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒
◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)





ひと仕事終えて
以前お逢いした方のblogを久しぶりに覗いたら
色に関するステキな言葉が綴られていました。



それを読みながら、その昔
武者小路実篤の言葉に
とても感動したことを
わたしは、思い出しました。


「美を感じるのは、その人の心の深さに比例する」


年月を経て、今改めて思うことは
ここでいう、「美」とはあらゆるものを指すのだということ


絵画も「美」
インテリアも「美」


そして芸術だけではなく
その人の所作や文章、
発することばも
「美」だということです。


もしかしたら、この言葉に出会った瞬間(とき)から
わたしは
わたしのこころを見つめ続けているのかもしれません。




Office Tina
真山ヒロ(ティナ)

☆感性を育てる鎌倉こころのものがたり
著書「風のことば」~その向こうへ 
Amazon https://amzn.to/2KhOv6B
YouTube   https://www.youtube.com/watch?v=peTjf1WQdwY


FullSizeRender

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2019年11月

一をもって萬を察せよ

☆一を以て知る世界☆

狭い視野に留まり広く世間を知ろうとしないのを「井の中の蛙大海を知らず」と言います。しかしこれにはこう続ける人もいます。「されど空の蒼さを知る」。たとえ世界が狭くとも一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。
現代は情報が氾濫しています。それをキャッチすることも大切ですが、追いかけることに気を取られ本質を見極める目が曇ってはいないでしょうか。
「一」を侮ってはいけません。

日蓮聖人ご遺文

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎月、月初めにご近所の日蓮宗の今月の聖語を読みます。
手を合わせて聖語を読ませていただくと
何とも清々しい気持ちになってきます。
今月の「一をもって萬を察せよ」の解説を読んでいるうちに
追及しているうちに、いつのまにか目的と手段が入れ替わってしまっていないかと
いつもお伝えしていることを思い出しました。
一生懸命になるあまり、本来の目的を見失ってしまうことは多いものです。
だからこそ、常にゼロ地点に立ち返ることの大切さをお話ししています。

>一つの事柄を突き詰めていくことでその世界の深さや広がりを知ることができるというのです。

ここもまた、先日お目にかかった著名な方とお話しした内容とリンクしていて
思わずその時のことを思い出しました。

ひとつのことを突き詰めていくという話題になったときに
「ひとつのことを深く突きつけた方は、広く多くのことに目を向けることができ
どんなものでも深く見つめることが出来ている」とその方がおっしゃったからです。

つまり一芸に秀でている方は
それをやるやらないに関わらず
多芸にも秀でているということです。

それは、深く追求したことをこころの奥深くが
感じ取っているからなのかもしれません。

情報が氾濫している現代だからこそ
改めて追及の際に見極めたその真眼を生かせるときが来ていると
言えるような気もします。

Office Tina
真山ヒロ(ティナ)









FullSizeRender

明日は、いよいよ稲村ケ崎アートフェスティバルになります。
先ほど、インスタストーリーにもUP致しましたが
おかげさまで定員オーバーの満席となっております。

アナン邸での「風のことば」読書会
ご参加の皆様たちにお目にかかるのを楽しみに致しております。

明日も、肌寒い一日になりそうです。
どうぞ温かくしておいでくださいませ。


そして
明後日20日(日)は、長谷寺境内にて行われる「長谷の市」に参加致します。
詳細は、スタッフNの「Office Tina スタッフ・ブログ」にて告知致しております!➡





◆「風のことば」過去のご感想は、こちらから⇒

◆「風のことば」amazonレビューはこちらから⇒
♡わたしの想いを綴ったカテゴリー「風の言葉」はこちらから⇒
YouTube  はこちらから⇒☆ 


Office Tina
真山ヒロ(ティナ)




 

↑このページのトップヘ